top of page

【無 料】第2回桐蔭マルシェ2023-春はたけのこ- 開催のお知らせ


4月23日(日)、桐蔭学園アカデミウム・桐蔭横浜大学を会場に「第2回桐蔭マルシェ2023-春はたけのこ-」を開催いたします。


「食とエネルギーの地産地消」をテーマに、青葉区を中心とした横浜市内の農作物や加工品等の出店・販売による「地産地消マルシェ」、本学園児童や生徒、学生と地域の方々による歌やダンス、演奏の「ステージ発表」、次世代エネルギー・ぺロブスカイト太陽電池の紹介をはじめとした脱炭素・循環型社会を目指した「SDGsマーケット」などの各種イベントを行います。


当日は、地元・鉄町内会の皆様にご協力をいただき、学園内の竹やぶで本学園児童・生徒、学生が掘った「たけのこ」の特別販売も行います。また、学生企画による「フードドライブ」&「本の交換会」を行います。ご来場の際に、未使用食品やご自宅に眠っている本をぜひお持ちください。


お弁当やホットドッグ、酵素ジュースのキッチンカーの出店や、大学食堂でのイベント限定桐蔭カレーの販売もあるので、ランチを楽しむこともできます!


なお、イベントは入場無料・予約不要ですが、来場事前登録いただいた方には、抽選で協賛企業からのプレゼントが当たります。

 

イベントは終了しました。

たくさんのご参加、ありがとうございました。

 


 

【開催日時】

2023年4月23日(日)

10:00~15:00(開場9:30)(少雨決行・雨天中止)

(中止の場合のみ、朝8時の時点でホームページに掲載と、来場事前予約をいただいた皆様にはメールでお知らせいたします。)


【会場】

桐蔭学園アカデミウム・桐蔭横浜大学Ⅰ号館

※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。


【参加費】

無料(どなたでも参加することができます。)

 

【地産地消マルシェ】会場:大学Ⅰ号館

※エコバッグ持参にご協力をお願いいたします。


◆ブース出展(五十音順)

団体名

出展内容

団体紹介

わたがし 200円

学校のキャリア教育や各教科のプログラムやボランティアのコーディネート、体験活動、居場所づくり、世代間交流、講座・フォーラムなどを行うNPO法人です。

あざみ野商店会協同組合

①おにぎりや「わ」のおにぎり

②Eat & Smileのお菓子

③すすき野団地のはちみつ

「あざみ野認知症に優しい街プロジェクト」を通じて地域の様々な団体と連携を図り、高齢者が住みやす街づくりを実践しています。2023年度第11回「かながわ商店街大賞」優秀賞を受賞しました。

地産地消野菜を使った生ドレッシング4種

・人参

・ウチルカ(オニオン)

・ほうれん草

・赤玉ネギ

850円/1本

鴨志田町にあるカフェ・ウチルカです。地元野菜がたっぷり入った生ドレッシングを1本ずつ手作りしています。お野菜はもちろん、お肉やお魚のソースとしても可能です。栄養たっぷり、食卓も華やぐ味わいをお届けします。

青葉区役所限定販売の「青葉サブレ」黒ごま、黒ごま塩、レーズン、チョコ、アーモンドの5種入り500円

障がい者の自立、共に生きる社会福祉を目指し、活動しています。

ドライ商品(パスタ、ミカン、バナナ、リンゴ)、野菜(小松菜、ほうれん草)、雑貨100~1000円

「利用者によりそい、ともにいきる」を理念に、青葉区鴨志田町で活動をしています。利用者一人ひとりにあった活動を支援し、大きな可能性を引きだすことを目指し畑では約20種類の野菜や小麦。田んぼではお米、フルーツやパスタなどのドライ製品の製造を行っています。

白井農園

レタス

-

ラディッシュ ほうれん草 キャベツなど150円〜200円

横浜市青葉区恩田町で農薬不使用の野菜を作って販売しています。

安心安全でリーズナブル。農薬不使用だから安心して食べれる。見た目がわるいからリーズナブルに!!まっすぐなお野菜よりちょっと歪な形なほうが美味しいんだよって伝えられたらいいなと思い日々やっております。あおばマルシェにも出店中!

はやし農園

春レタス(200円くらい)、ニンジンドレッシング、大根のしょうゆ漬(800円くらい)、寺家町の山田谷戸のお米(1200円くらい)など

よこはま北"かもじけエリア"で旬を大切にした農業を営む。露地野菜、お米、麦など生産、販売。

■直売情報

https://m.facebook.com/hayashifarm/

■田畑の様子

https://www.instagram.com/hayashinouen/

コーヒーのテイクアウト、コーヒー豆販売(400~2000円)

-

UASLLC&モノクローム

干しいも

-

ヨコハマCRAFTOMATO(650円)、本気のハーブティ(500円)、さつまいもポタージュ(650円)、横須賀紫ニンジンドレッシング(550円)

「横浜のフードロスを削減し、野菜の新たな使い方を提案する」をテーマに小中学生が農業ビジネスに取り組んでいます。2022年は青葉区の規格外ミニトマトを活用し、ケチャップソースを商品化しました。


◆キッチンカ―(五十音順)

店名

販売内容

ご紹介

お弁当の販売

青葉区・横浜市・神奈川県産のお野菜・お米・お肉を使った手作りのお弁当をキッチンカーで販売しています。

はまぽーくを使用した「横浜フランク」・はまぽーくと横浜産野菜を使用した「横浜野菜フランク」などのパック商品

横浜小麦を使用したバケットに横浜フランクをはさんだ「ジャンボホットドック」など(500円~1000円)

現代の名工・横浜マイスターが横浜の食材で作る、安心・安全な商品です。

フレッシュジュース 550〜750円

最年少酵素マイスターがお届けする、酵素ジュースのキッチンカーです。人や環境に優しく、なるべく有機栽培の素材を使用をしています。

◆学生販売

・山長食品有限会社/煮豆

TOINラムネ(東京飲料)/ラムネの販売(1本120円・120本限定)


◆大学食堂(11:00~14:00)

・桐蔭カレー 500円

たんぱく質が摂れるイベント限定のカレーです。

 

【SDGsマーケット】会場:桐蔭学園アカデミウム


◆出展(五十音順)

団体名

出展内容

紹介

あざみ野商店会協同組合

物販、スーパーボールすくい、わなげなど

「あざみ野認知症に優しい街プロジェクト」を通じて地域の様々な団体と連携を図り、高齢者が住みやす街づくりを実践しています。2023年度第11回「かながわ商店街大賞」優秀賞を受賞しました。

桐蔭学園高校 インターアクト

・フェアトレード品販売

・障がい体験コーナー

を行います。

障がい体験コーナーでは視覚障害ゴーグルをつけ腕に動きにくくするサポーターや重りをつけて名前を書いたり豆を運ぶ体験や、耳栓とヘッドフォンをつけて音が聞こえないようにして伝言ゲーム体験ができるようにします。

私たちは募金活動や清掃活動、フェアトレード品の販売やエコ活動などの様々な福祉ボランティアをしているクラブです。校内活動だけではなく郊外でも活動の幅を広げています。

桐蔭横浜大学/桐蔭学園中等教育学校・桐蔭学園高校 鉄道研究会

桐蔭学園発「ペロブスカイト太陽電池」紹介コーナー/鉄道模型(Nゲージ)

本学・宮坂力特任教授が開発した次世代エネルギー「ペロブスカイト太陽電池」の紹介を行います。発電した電池で鉄道模型(Nゲージ)を動かします。

桐蔭横浜大学 CANDLE学生

フード&ブックドライブ(未使用食品の回収・本の交換会)

※詳細はこちらをご覧ください。

本学の学生が企画し、ご家庭で使いきれない未使用食品の回収と、本と本の交換会によるリユース活動を行います。ご来場時にぜひお持ちください。

あおぞら図書館

子供から大人まで、誰でも自由に過ごし、使い、試す(チャレンジする)ことができる場所として2022年4月に川崎市麻生区早野にオープンしました。当施設では、新たな日常を創り出すべく試行錯誤するもよし、イベントを開催するもよしと自由に活用することができます。地域のみなさまによるイベントやフリーマーケット開催などを通して、地域・企業・学校・行政のみなさまが、集いつながり、まちの仕掛けづくりに挑戦しています。

①子供用品・おもちゃのフリーマーケット

子供服(男の子120前後 女の子110前後)、靴、おもちゃなどの販売 ②自然素材や廃材を使ったワークショップ(材料費100円) 桐蔭学園の森にあった自然素材や、まつぼっくり、くるみ、落ち葉、枝、トイレットペーパーやプチプチなどの廃材に、ペンで色を塗ったり、描いたりして遊びます。

子育て中の保護者や子どもに向けて、工作、演劇、絵本を使ったアートワークショップ、何気ないおしゃべりや、子育てメソッドをシェアする対話の場づくりなど、すすき野地域ケアプラザをベースに定期開催中。メンバーの人形作家さんが作った夜行性をやめたネコと、公園で絵を売っているネコがマスコットキャラクター。

★青葉台リボングラボ活動の紹介パネル展示

★SDGs素材で風車づくりワークショップ(無料)

合成紙「ユポグリーン」と植物由来生分解性プラスチック

ストローで風車を作ろう!(無料)

-

ナイフを使ったブッシュクラフト体験:神奈川県の間伐材を使ったスプーンづくりを体験します。角材(間伐材)に下書きして、のこぎりやナタで荒削りします。徐々にナイフで形を整えスプーンの形に仕上げていきます。

横浜市を中心に保育園や学童の運営、自然体験活動の企画運営を行うNPO法人です。子ども達を中心とした活動を通して、社会性を持ち創意工夫しながら主体的に行動できる「未来を創る」子ども達を育成します。健全な子ども達の育成と自然環境や社会問題に対する活動を通じて、持続可能な社会を築いていくための社会貢献事業を目的としています。0歳児から小学6年生で「森のようちえん」スタイルで関わっています。

ぬいぐるみ 1000円〜

色紙 1000円〜

プリントシール 200円〜

プリントカード 200円〜

「おっけーげんきでた!」シリーズのぬいぐるみと、色紙イラスト、プリントシール、プリントカード等ハンドメイドを販売します。もふもふぬいが欲しい方、是非とも会いに来てください。

エコキャップを溶かしてオリジナルのペーパークリップを作ろう!                        サーキュラーエコノミーワークショップ ペーパークリップ作成体験 1回500円

分別回収されているペットボトルのキャップを溶かして金型に流し込み四つ葉のクローバーのペーパークリップを作るワークショップです。

一度役割を終えたエコキャップを分けて集める事で新しい役割を与えられるというサーキュラーエコノミーについて体験してもらえるワークショップになります。

同じ色合いにならない世界で一つだけのオリジナルペーパークリップを作ろう!

桐蔭横浜大学 CANDLE学生企画「フード&ブックドライブ」チラシ


◆マスコットキャラクター撮影会

青葉区マスコットキャラクターなしかちゃん&桐蔭学園マスコットキャラクターキリリンが登場するよ♪一緒に写真を撮ろう!

・12:30~12:45

・14:30~15:00

(場所:桐蔭学園アカデミウム入口)

 

【ステージ発表】


◆会場:大学Ⅰ号館(クリエイティブスタジオ)(10:00~12:15)

団体名

発表内容

団体・活動紹介

神奈川県立あおば支援学校 高等部

手話校歌&ダンス

-

Circle Of Laughappy (サークル・オブ・ラファピー)

合唱

︎Amazing Grace

︎うたエール

︎Oh happy day

青葉区を拠点に活動を開始しましたCircle Of Laughappy(サークル・オブ・ラファピー)略してCOLです!名前の由来は「笑顔と幸せの輪(和)」歌うと自然と笑顔になり、幸せな気分になります。それが、いつしかたくさんの人たちをも巻き込んで輪(和)となる願いがこもっております。ゴスペルを中心に歌っておりますが、子どもたちが一緒に歌えるような曲もあります!歌える機会を探しておりまーす♪

生涯学習講座「たのしいフルートアンサンブル」有志

フルートの演奏

演奏曲 バッハ:G線上のアリア/岡野貞一:童謡「ふるさと」/槇原敬之:世界に一つだけの花/モーツァルト:アイネクライネナハトムジーク第1楽章/

チアダンス

桐蔭学園小学校のチアダンス部です。2022年11月にできたばかりのチームですが、桐蔭横浜大学のチアダンスチームSPARKSの皆様がコーチとして指導してくださり、楽しく活動しています。今日は皆さんに笑顔を届けます!

桐蔭横浜大学 チアダンス部 SPARKS

チアダンス

-

桐蔭学園中等教育学校・桐蔭学園高校 ストリートダンス同好会

ダンスパフォーマンス

こんにちは!ストリートダンス同好会です。私たちは部員数50人で、振り付けを考えたり、有名なアイドルグループのカバーをしたりして日々活動しています。今回の公演に向けて、精一杯練習してきたので、皆様に楽しんで見ていただけたら嬉しいです。

桐蔭学園中等教育学校・桐蔭学園高校 和太鼓部

和太鼓の演奏

桐蔭学園和太鼓部は、中等教育学校と高等学校合同で週4回の活動をしています。高校3年生が3月に引退したので、現在高校2年生27名で、毎日楽しく元気に、真剣に練習に励んでいます。太鼓が繰り出す迫力と、私たちの込める想いを感じ取って頂けると幸いです。

◆会場:桐蔭学園アカデミウム(13:30~14:30)


・フェニックスプラザ

団体名

発表内容

団体・活動紹介

合唱

桐蔭学園小学校の合唱団です。歌が大好きな4年生から6年生の希望者が集まって練習しています。2023年の3月に行われたアンサンブルコンテストでは関東代表として銅賞を頂きました。皆さまの心に届くよう、精一杯歌います。応援お願いします。

桐蔭学園高校 吹奏楽部

吹奏楽の演奏

「心の音楽」「お客様を感動に導く音楽」をモットーに活動しています。


※内容が変更となる可能性があります。予めご了承ください。


 

【来場事前登録】抽選で協賛企業からのプレゼントが当たります!

イベントは入場無料・予約不要ですが、来場事前登録いただいた方には、抽選で協賛企業からのプレゼントが当たります。

 

▼「第2回桐蔭マルシェ2023」チラシのダウンロードはこちらから


Comentarios


bottom of page