保護者の安全基地を土台としての子どものチャレンジ- 自己肯定感ではなく自己効力感を育てよう!-【講師】桐蔭学園 理事長桐蔭横浜大学 学長教育研究開発機構 教授 溝上 慎一(みぞかみ しんいち
- 桐蔭学園トランジションセンター
- 2020年8月10日
- 読了時間: 1分

【講師】
桐蔭学園 理事長
桐蔭横浜大学 学長
教育研究開発機構 教授
溝上 慎一(みぞかみ しんいち)詳細
【講座内容】
保護者は子どもの社会生活の全てに付き添うことはできない。子どもの社会生活での挑戦をあたたかく応援し、失敗すればいつでも泣いて戻れる「安全基地」としての役割が期待される。活動1つ1つの意欲や達成感を通して自己効力感を育てることが、結果として子どもの自己肯定感を高めることになる。
【時間】
9:30-10:00

Yorumlar