検索


偏光(へんこう)ってなんだ?
【講師】 桐蔭横浜大学 医用工学部 教授 佐野 元昭(さの もとあき)詳細
2020年8月9日


色が消えるうがい薬
【講師】 桐蔭横浜大学 医用工学部 教授 池上 和志(いけがみ まさし)詳細 【講座内容】 【事前に準備するもの】 ・水 ・うがい薬(ポピドンヨード入りイソジンなど) ・ビタミンC入りのレモンジュース ・でんぷんのり ・それぞれを入れる容器(プラカップなどの色の変化がわかり...
2020年8月9日


小学生へ向けた野球教室”投げる”編
【講師】 桐蔭横浜大学 硬式野球部 監 督 斎藤 博久 コーチ 関 大輔 口羽 宏和 野球部一同 マネージャー福田 拳仁 詳細 【注意事項】 運動をするときは周りの状況に注意してケガの内容に行いましょう
2020年8月9日


箸(ハシ)で橋(はし)をつくろう
【講師】 桐蔭横浜大学 スポーツ健康政策学部 非常勤講師 赤塚 直史(あかつか なおふみ)詳細 【事前に準備するもの】 ・角四角の割り箸9膳分 18本
2020年8月9日


立居振舞~お箸の使い方~右利き
【講師】 桐蔭横浜大学 法学部 教授 竹内 明世(たけうち あきよ)詳細 【事前に準備するもの】 ・箸 ・豆(箸の使い方の練習に使います。難しい場合はポップコーンなどを使ってください)
2020年8月9日


やって見よう!煮干しの解剖
【講師】 桐蔭横浜大学 医用工学部 教授 吉田 薫(よしだ かおる) 詳細 【事前に準備するもの】 ・煮干し(大きめが良いです) ・白い紙(この上で解剖します) ・つまようじ(小さな部分を取り出すのに使います) ・煮干しをもどすための容器(マグカップやお椀など)...
2020年8月9日


立居振舞~お箸の使い方~左利き
【講師】 桐蔭横浜大学 法学部 教授 竹内 明世(たけうち あきよ)詳細 事前に準備するもの】 ・箸 ・豆(箸の使い方の練習に使います。難しい場合はポップコーンなどを使ってください)
2020年8月9日


リフティングチャレンジ U-10
【講師】 桐蔭横浜大学 サッカー部 監 督 安武 亨 コーチ 三浦 和真 サッカー部一同 詳細 【注意事項】 リフティングを行うときは周りに注意して行ってください。
2020年8月9日


あなたの身体は大丈夫?子どもロコモチェック!~子どもロコモの解消運動(バランス、上半身編)~
【講師】 桐蔭横浜大学 スポーツ健康政策学部 助教 尾山 裕介(おやま ゆうすけ)詳細
2020年8月9日


ミクロの世界 なっとうの中をのぞいてみよう
【講師】 桐蔭横浜大学 医用工学部 専任講師 蓮沼 裕也(はすぬま ゆうや)詳細
2020年8月9日


あなたの身体は大丈夫?子どもロコモチェック!~子どもロコモって何?~
【講師】 桐蔭横浜大学 スポーツ健康政策学部 助教 尾山 裕介(おやま ゆうすけ)詳細
2020年8月9日


ミクロの世界 けつえきの中をたんけんしよう
【講師】 桐蔭横浜大学 医用工学部 専任講師 蓮沼 裕也(はすぬま ゆうや)詳細
2020年8月9日


君もサムライになろう!!-新聞紙斬り体験-
【講師】 桐蔭横浜大学 法学部 准教授 剣道部監督 髙瀬 武志(たかせ たけし)詳細 【講座内容】 本講座は、自宅にあるモノを使い、テコの原理で新聞紙をスパッと一刀両断にする体験型学習です。サムライになったつもりで「斬る」爽快感を体験してみましょう!!...
2020年8月9日


やってみよう 正面素振りからのボール打ち!!
【講師】 桐蔭横浜大学 剣道部 教職希望部員 詳細 【事前に準備するもの】 ・素振りに使う棒状の物、ペットボトルやラップの芯などで代用できます ・打っても大丈夫なボール 【注意事項】 素振りをするときは周りの状況に注意してケガの内容に行いましょう
2020年8月9日


ミクロの世界 ヨーグルトの中をのぞいてみよう
【講師】 桐蔭横浜大学 医用工学部 専任講師 蓮沼 裕也(はすぬま ゆうや)詳細
2020年8月9日


偏光(へんこう)のいろいろな使い方
【講師】 桐蔭横浜大学 医用工学部 教授 佐野 元昭(さの もとあき)詳細
2020年8月9日


あなたの身体は大丈夫?子どもロコモチェック!~子どもロコモの解消運動(下半身、体幹編)~
【講師】 桐蔭横浜大学 スポーツ健康政策学部 助教 尾山 裕介(おやま ゆうすけ)詳細
2020年8月9日


リフティングチャレンジ U-12
【講師】 桐蔭横浜大学 サッカー部 監 督 安武 亨 コーチ 三浦 和真 サッカー部一同 詳細 【注意事項】 リフティングを行うときは周りに注意して行ってください。
2020年8月9日


HIPHOPを楽しもう
【講師】 桐蔭横浜大学 チアダンス部 SPARKS 監督 林田 はるみ 詳細 Instagram Twitter
2020年8月9日


100均レンズで望遠鏡を作ってみよう
【講師】 桐蔭横浜大学 スポーツ健康政策学部 教授 中野 英之(なかの ひでゆき)詳細 【講座内容】 【材料】 ・老眼鏡(+2.5)のレンズ 1個 できるだけ円に近く大きいレンズを選ぶ ・デュアル拡大鏡 1個 ・塩ビパイプ(内径30 mm) 5 cm程度に切ったもの×3個...
2020年8月9日